表紙 ≫
忍者ツールズ ≫
忍者AdMax ≫
1 ≫ 忍者AdMaxでアドネットワークを利用する
卍 忍者AdMaxで
アドネットワークを利用する
忍者AdMaxにはアドネットワークという機能が用意されている。
アドネットワークとは、忍者AdMaxに他社の広告を表示させることができる機能だ。
本稿では、その利用法を解説する。
(※ ここでは既に会員登録が完了しているものとして解説する。
まだ会員になっていない人は下記より登録しておいてほしい)
●
忍者AdMaxに登録する方法(完全無料) >>
卍 1.ログイン
はじめに、「
忍者ツールズ」にログインしよう。
卍 2.AdMaxを選択
次に表示されるメニューの中から、
「AdMax」を選択する。
卍 3.広告枠の追加
上のような画面が表示されるので、
「アドネットワーク追加・編集」をクリックする。
卍 4.アドネットワーク追加
次に、アドネットワークを追加する。広告枠名を選択したら、
「アドネットワーク追加」ボタンをクリックしよう。
Googleアドセンス、Amazonアソシエイト、楽天、A8.net、カウリなどが利用可能だ。
卍 5.各種設定
(1).追加したい広告のHTMLタグなどを貼付けて各種設定を行う。
(2).最後に「追加する」ボタンを押す。以上でアドネットワークの設定は完了だ。